時刻表トリック

今日はまず、朝いちばんに税務署へ行き、確定申告を済ませました。この時期の税務署は朝8時半からやってたんですね……特に確かめもせず9時過ぎだろうと思っていました。今回も、自宅で税務署のウェブサイトから申告書を印刷して持っていく方式です。e-Taxもありますが、住基カードとかICカードリーダとか面倒くさそうなので申告書を印刷する方式です。紙やインクの代金はこちら持ちですが、それにしたってたかが知れているので。今年は慣れたせいもあり、また収入源の数が減った(去年度は3月までの大学院からの研究補助が2件と4月からの学振が1件、今年度は学振が1件と謝金が1件)こともあって割とすぐに計算を終えて申告書を印刷できました。そのまま税務署へ行くと列に並ばずとも楽に申告を終えられるので便利です。
そのまま研究室へ行き、先週やり残した博士課程の追加書類の提出をしてきました。ボスからの頼まれごともこなしました。
午後に新居へ移動し、ガスを通してもらう工事とベッド用のマットレスの搬入、そして洗濯機が設置できるかの確認の作業がありました。電気や水道と違い、ガスは会社の人が来て作業します。レノボのタッチパネル式のノートPCを使っていたのですが、重そうでした。常に片腕がふさがっていますし、タッチパネルが敏感な設定なのか画面の確認作業の入力が操作しづらそうです。その後、しばらく待ってマットレス搬入。今回はマットレスとベッド本体を分けて買ったので、マットレスだけが先に来ます。寝心地が大変よろしく、冬でなければこのまま昼寝したい気分です。最後に洗濯器。新しい家は前の住人(というか家の持ち主)が一度リフォームしたのかあちこち変なのですが、洗濯機置き場は飛び切り変でした。洗濯機を置くパレットが壁際にあるのですが、水道栓がパレットの真上の割と低い位置にあるのです。普通の洗濯機の高さだと邪魔になるほど低い場所です。一応家電屋さんでおけるかどうかの確認をお願いしたのですが、案の定買おうか迷っていた候補の一つは背が高すぎて入りませんでした。
というわけで、引越しの下準備だけは着々と進んでおります。さて、いつ引っ越そう。