2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ミャンマー(7)

今日が学会最終日です。会社の広報をかねて行っているので、展示ブースの後片付けなどをやってから、夕方に別の寺院に行ってきました。 その名もブッダガヤ・パゴダ。なんとインドのブッダガヤにある本物のブッダガヤ寺院の実物大模型…… ってこの国ホント実…

ミャンマー(6)

学会が終わった後、学会参加者のツアーで最寄りのウッパタサンティ・パゴダという寺院に行ってみました。 なんとヤンゴンにあるシュエダゴン・パゴダという寺院の実物大の模型だそうです。模型といってもれっきとした寺院なので、観光地というだけでなく人々…

ミャンマー(5)

今日はミャンマー農林大学の見学に行きました。 入口は小ぢんまりしていますが、一学年200人いるのだそうです。夕方遅くに訪問したために奥までは見に行けませんでしたが、丘の上の眺めの良い大学でした。

ミャンマー(4)

ミャンマーにはその名もずばり「ミャンマー」という名前のビールがあります。 味は普通のビールです。お値段は中瓶で250円ほど。 王冠の裏にゴムが貼ってあって、それをはがすとクジになっています。文字が読めないのでわかりませんが、店員さん曰く200チャ…

ミャンマー(3)

今日から学会です。朝食はどこでも焼きそばかおかゆが出ます。昼と夜に油気の強い料理が多いので、朝のおかゆは胃にやさしいです。 ネピドーは広大な都市でありホテルが集中する地域から学会の会場まで5キロ以上あります。歩いていくのではなく毎朝バスを仕…

ミャンマー(2)

今日は6時間くらいかけてヤンゴンからネピドーへ向かいます。 学会の仕立てたバスは12時に空港を出発するため、市内のホテルから空港へ向かわねばなりません。 でも、その前に、朝食を食べてからヤンゴン川へ向かいます。ヤンゴン川は幅が広く水深もあり、川…

ミャンマー(1)

ミャンマーで学会が開催されるのです。今回は自分の研究ではなく自分が所属しているプロジェクトについての発表なのですが、普段といっても開催地は先進国か開発途上国の中でも比較的開けたところへしか行かないので、楽しみな反面少し不安でもありました。…

夕食

今日は妻の帰宅が遅いとの連絡があったので、自分で夕食を作ってみました。 エビと白菜とパプリカときのこで中華風の炒め物です。中華料理は基本的に強火で炒めて作るので、調理の時間は短くて済みます。とはいえ、食材の量が多いので下準備に時間がかかり、…

あっち向いてホイ

最近、仕事で衛星の位置や向きを計算しているのですが、とても面倒くさいです。 というのも、衛星は秒速7キロというものすごい速さで動いているのに、位置は1分おきにしかわからないのです。1分あれば420キロも動いてしまいます。東京から大阪くらいでしょう…

予防接種

また海外に出張に行くのですが、今度はミャンマーなのでA型肝炎の予防接種です。去年インドに行く前にも受けたのですが、帰国後に受けるのを忘れてしまっていたので一からやり直しです。2回も3回も受けないといけない予防接種は面倒ですね。 自転車で行ける…

秋晴れと会議

朝晩が冷えてきて、秋晴れの良い天気になってきました。筑波は高い建物がないので、会議室の窓の外には筑波山が見えます。大学生のころならばこのまま散歩にでも出かけたのでしょうけれど、もう会社員になってしまったので出かけたくても出られません。 最近…

台風一過

先週末の予報では、またもや朝方に台風直撃となる予報でしたが、どっこい夜中のうちに通過してくれたため、さわやかな陽気の中を出勤となりました。 幸いにして倒木もなく運動不足解消もかねて駅から職場まで歩いて行きました。驚いたことに道中の蜘蛛の巣が…

ウフィツィ美術館展

せっかくの三連休なのにどこへも行かないというのも寂しいので、上野の都美術館でウフィツィ美術館展というイタリア絵画の展覧会を見に行ってきました。だいたい16世紀、500年前の絵なのですが、色合いがきれいで楽しめました。 絵の具の素材などによって、…

月食

この日は皆既月食が見られるということで、早めに職場を出て空を見上げていました。職場最寄駅で見上げたころには少し欠けたかなと思う程度でした。 しかし、家の最寄駅に着いた頃には真っ赤なお月様が見えました。

はまりんフェスタ

今日は横浜は新羽で横浜市交通局の車両基地一般公開がありました。 普段は当然立ち入ることのできない車両基地の中を見学してきました。 横浜市は東北復興支援の一環で福島県いわき市と提携しているので、小規模な物産展やアクアマリンふくしまからの出張水…

北海道(下)

今日は帰るだけです。まあ、帰って午後は会社に出勤なのですが。 宿の窓から、寝台列車が見えました。はまなすでしょうか。 新千歳空港で政府専用機を見ました。