ろくな事がない

朝起きてテレビをつけると、小学生を殺した(らしい)秋田の女性の話か、値上がりするとわかってて株を買い漁ってた(らしい)元通産官僚の話か、欠陥製品とわかってて使い続けた挙句人が死んだ(らしい)エレベータの話しかやっていません。
そんなニュースばかり流すから、多摩川にアザラシが現れたりレッサーパンダが棹立ちになっただけでめでたいニュースになるんじゃないかと思うのですが、よくよく考えてみると蒸気船がやってきただけで革命がおきる国*1ですから、別におかしいことではありません。
さて、絶えず大山鳴動していないと気がすまない社会に背を向けて大学に行ってみると、だいぶ間違えたと思ったテストの点が意外によかったり、終わったと思った実験で教授に大目玉食らったり、なんだか些細な事しか起こりません。
実験で大目玉を食らったのは、教科書に書かれていた課題をやっていなかったから。実験自体が暗室に篭って電流計の目盛りを読むという変な実験*2ですから、さっさと暗室から出たい衝動が一部の課題を省略させる原因となったのでしょう。一時間も暗室の中にいたら、誰しもそうなります。変圧器が安定するまでの間、豆電球の明かりを頼りに暗室の壁に落書きしたりしていました。

振り返れば穴だらけの 僕らは迷うことなく
愚かに夢をみられたら 明日もまた 心地よさにつかまる

有意義な 暇つぶしだよ 伝える力 弾け飛ぶ位フルに使って

悪戯もいい 優しい言葉も 哀しい話も 嫌いなモノも
ね、全部

涙を拭いて 逆上がりして
隙間を抜けて 覗くスカイ・ブルー

追いかけてゆこう 無意味な未来
後付けの色を 塗りにゆくよ
忘れない懐かしさ 明日は風に乗る
気分次第

GARNET CROWのスカイブルーの2番を書いてみました。
ちなみに落書きのときは記憶違いで「嫌いなモノも」が「きれいなモノも」になってて恥ずかしいことになってたり。
気にしないか、誰も。

*1:あくまでデフォルメとカリカチュアです

*2:タングステンに電流を流し、発生した光のうちの特定の波長から電流を発生させることでプランク定数を求めてみるという実験