NHKのバカヤローと夜空に以下略

日本の決勝トーナメント入りは夢と潰えたわけです。実現性のある残された道としては、ブラジルがオーストラリアに3点差以上で勝ち、オーストラリアとクロアチアが引き分け、日本がブラジルに勝つぐらいしかありません。まあ、そんなのは土台ムリで、ブラジルの決勝トーナメント入りに花を添えることになると思います。
ジーコの首は飛ぶでしょうが、サッカーだってエンタテイメントですから、監督の去就もその一環でしょう。四年後を信じて、とりあえず再来年のオリンピックへ夢を託しましょう。別にサッカーだけが私たちの世界でもなし、こんなことで熱くなってたって仕方がありません。
今回の戦犯は別にNHKではないのですが、前回のタイトルを引っ張る感じで。日本の引き分けが濃厚となったロスタイムあたりから「ジーコ監督は初めての勝ち点1を手に入れるわけです」とか、そういったごまかしの入ったコメントを連発して私を白けさせやがってこのやろー。実況の人がポジティブシンキングで言ったのだとしたら、それは間違っていると思います。なぜって、日本代表は今極めて厳しい状況に置かれているわけであって、ポジティブな言い方というのは「サッカーというのは最後までわからないものだから、最後の試合もあきらめずに臨む」といった、現実を踏まえた上での前向きな発言をさすはずで、そういった現実を隠すようにことさら勝ち点1を強調するのは現実を見ていない言い方でしかないからです。
最後には選手が疲れ切って倒れてたので、選手にはエールを。彼らとて、引き分けたくて引き分けたわけじゃなく、結果として不幸な事態に至ったのですから。……約一名、相手が目の前に攻めてきているのに当たりに行くでもなく、パスコースを塞ぐでもなく一定の間合いを取ったまま平行移動している人がいた気がするけど。監督は3人目を除いて早めの選手交換ができていたので、まあ良しとしましょう。前回の試合の采配があるし、最後の大黒をもう少し早く入れるべきだったと思うので、有、良、可、不可でいうところの可といったところでしょう。
今日は昼間にオペラの練習と看板製作の手伝いをずぅ〜っとしていたので、割りとお疲れ。筆が荒れていたらごめんなさい。