大体面白いものは後になってから思いつく

仮にゲームを作ることになったらどうするか。
しかも、このゲームのコンパイラはあろうことかメモリ領域までいじくれるのだ。ランダム関数は自作になるし、時計もないけど。
どういうことかというと、ちょっと前に書いた論理回路を仮想的に組んでくれるコンパイラなので、日ごろCやらJavaやらで手軽に書いてるものと違って一部はハード的に動かせないのです。
たとえば手軽に作れる数値はintだけだし、printなんて書いても文字が出てきたりしないのです。
がんばればなつかしの某たまごっちみたいなのを作れるのでしょうが、ドット絵は自作だし。
本当は、こういった逆境からよい製品が生まれるのでしょうけれど、期限1週間で他のことも同時にこなさなきゃならないとなると、限界がある。
できれば、もうちょっと面白い仕掛けを組みたいのだが……